ほぼ毎晩お世話になっているこの本
そして度々作っている、【ナスと牛肉の味噌煮】
でも今回は主人が育てたナスを使いました
ナスのあの色はアントシアニンの一種。
実は、ブロッコリーやほうれん草より強い抗酸化力があります。
コレステロールの吸収を抑える作用もあります。ナスニンの特徴は水溶性であること。
煮物やみそ汁になすを加えると黒ずんだような色になるのは、ナスニンが溶け出たからなんですね~。
ナスは皮が大好きで、家族が食べなくても、私はお味噌汁に入れてナスニンを残さず頂きます
【当店に来て頂いている読モさんのブログ】武智志穂様
三戸なつめ様
前林由佳子様
猪鼻ちひろ様
高山直子様
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
【新規予約について】
7月1日より9月30日まで、新規受付を制限させて頂いております。
新規ご予約受付は、翌日/当日の空き枠のみ対応させて頂きます。
カレンダー・予約サイトをご確認の上、翌日/当日に空きがございましたら是非ご予約お待ちしております。
期間中は、ご不備をおかけ致しますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
【リピーター様のご予約について】
先月のメルマガでもご案内しております通り、~9月末までお一人様のご予約を【2枠まで】とさせて頂いております。(10回以上ご来店の方のみ【3枠】とご案内差し上げております)お間違えございませんようお願い申し上げます。
■空き状況はこちらの左上カレンダーから
▼フォローでお得な情報も♪
ガリシアTwitter♥
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*