▶LINEアプリ「garicia」はお得情報満載☆
■ご予約はこちらから▶▶▶予約フォーム
★新★空き状況がアメブロの右手のカレンダーに表示されるようになりました!
■お客様の感想は▶▶▶こちらから
今日は、一気に冷え込みましたねそんな中、今日は大切な友達が施術に来るので、池袋店へ。。。♡
美意識がぴか一のその子が最近ハマっている『中医学』の話が参考になったのでご紹介しますね♪
同い年のキャリアウーマンの彼女は暴飲暴食が大好き。とくに唐揚げを待ち受けにするくらいの揚げ物好き(笑)
なのに、吹き出物は一つもなくてお肌がとてつもなく綺麗な上、スタイル抜群の彼女。
こんなに食生活が悪いのに、見た目はヘルシー美人さん
でも残念ながら、見た目とは違って15年以上のひどい便秘と強い肩こり、腰痛に悩まされていました。
そこで、とうとう身体の中から改善しようと、漢方を飲み始めてくれたようです
そこで、先生に言われたことが2つ
「肌や血管はとてもいい状態だけど、血液の流れは悪いし、脾臓が弱っている」
「足の三里はなにより1番大切はツボよ」
と。
脾臓(ひぞう)というと、元看護師の私のイメージは「赤血球を破壊する臓器」というイメージのみでしたが、改めて調べると肝臓ととても関わりの深い臓器だということがわかります。
確かに、細胞学的上は 脾臓から出る脾静脈は肝臓につながる門脈と連結しています
前々から内臓同士の関わりに付いて書いてきていますが、とにかく1つの身体に入った内臓は、結局すべてかかわり合っていると考えたほうが早いと思います。
胃や肌に自覚症状がない私の友達も、暴飲暴食のせいで脾臓を初め、便秘(腸)や血液の流れの悪さ(赤血球が古いままかも)の症状が出ています。
ちなみに、脾臓が好きな食べ物はとして
黄色い穀類、イエローコーン、海藻、ブドウ、りんご、しそ、ブルーベリー
があるそうです。
それより先に、暴飲暴食(とくに肝臓に負担をかける揚げ物)を見直してみてもらいたいと思います~
皆さんも、「自分は丈夫だ!」 「何も病気出てないし!」などど言って、暴飲暴食してませんか?
【当店に来て頂いている読モさんのブログ】武智志穂様
三戸なつめ様
前林由佳子様
猪鼻ちひろ様
高山直子様
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■空き状況はこちらの左上カレンダーから
■ご予約はこちらから▶▶▶予約フォーム
▼フォローでお得な情報も♪
ガリシアTwitter♥
■お客様の感想
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
footer