Warning: fread(): Length parameter must be greater than 0 in /home/sites/heteml/users/g/a/r/garicia/web/wp/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32
header
昨日の話しの続き。
腹横筋とは、お腹をぐるりと囲んでいて、胃や腸や子宮などを守っている筋肉になります。
「お腹のコルセット」とも言われています。
うちに来るお客様の多くがここが弱いです~><
とくにお腹の施術をしていてよく思うのですが、皮下脂肪は”つまめる部分”にあります。
お腹があまりつまめないのに”出てる”ひとは、このコルセット(腹横筋)が弱ってます
ということで、お腹痩せに絶対的に必要な『腹横筋』についてちょっと紹介
とくに胃を守っているあたりの上のほうはデスクワークで前屈みの姿勢が多いと固くなります。
腸を守っている中央のあたりは、緊張すると固くなり腸を圧迫します。
そして、子宮を守っている下のほうは「骨盤底筋」と連動しているため、『骨盤底筋』とともに衰えます。
そして、「腹横筋」が弱いと大腿筋膜張筋が弱化するそう。
(大腿筋膜張筋については『太ももを細くするツボ』をご覧下さい!大腿筋膜張筋にが収縮する前に腹横筋が活動(収縮)しているので、この2つは同じ動きの時に動くそう)
という理論のもと、お腹痩せには脂肪対策の他に腹横筋をしっかりしめることが必須!
では、どうしたらいいのかというと、まず「深い呼吸」
分かりやすいサイトがあったので、貼付けちゃいます↓
日経ウーマンオンライン
あとは、骨盤底筋運動のときもご紹介した、
仰向けで寝る → 膝を立てる → 腰を浮かす
この運動は、もうテッパンですね
女子はおばあちゃんになってもこの運動はしたほうがいいかと思います
【当店に来て頂いている読モさんのブログ】武智志穂様
三戸なつめ様
前林由佳子様
猪鼻ちひろ様
高山直子様
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■空き状況はこちらの左上カレンダーから
■ご予約はこちらから▶▶▶予約フォーム
▼フォローでお得な情報も♪
ガリシアTwitter♥
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*