▶LINEアプリ「garicia」はお得情報満載☆
■ご予約はこちらから▶▶▶予約フォーム
■お客様の感想は▶▶▶こちらから
仕事大好き人間ですが、家では妻であり母なのでほぼ毎日自炊はします
でもやっぱり仕事が好きなので、家事をできるかぎり時短したい!!
ということで、時短でできてしかも光熱費が節約できて(エコという表現のほうが好き)、しかもより美味しく仕上がる、調理法をいくつかご紹介しますね♪
まずは「ゆで」料理
麺類・おひたしの野菜をゆでる時、たっぷりのお水使っていませんか?
先日のためしてガッテンではパスタがコップ1杯の水でしかも1分でゆであがる裏技やってました(詳しくはガッテンさんのHPで)
また、ほうれん草のおひたしを作る時などはフライパンを使いましょう~
少量の水でゆでることで、栄養も流れにくく、味も濃くなります
次「炒め」料理
肉野菜炒めを作ったり、チャーハンを作る時、全部を炒めながら味付けしていませんか?野菜は塩をふると水がでて水っぽくなります。なので、“肉のみに下味をつけて炒めること”で余計な水分が出ず、シャッキとした肉野菜炒めになります
また【子ども大好きケチャップ料理】も水っぽくなりがちに,,,
実はケチャップって、醤油と同じくらい水分が含まれていることを知っていますか?
オムライス用のご飯、ナポリタンなどを作るときは、先にケチャップの水分をある程度飛ばしてから混ぜ込むのがオススメです
次、「乾物」調理
乾物って、「まず水で戻す」が一手間。これはご存知の方も多いでしょうが、水に戻さずしてそのまま煮汁で煮ても美味しく出来上がります^^
そして、「解凍」調理
これまたガッテンさん直伝ですので、コチラをごらんください▶http://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/P20130828.html
ガッテン流にすると、解凍し過ぎでパサパサになる危険がなくなります
以上の方法を知っていると10~30分時間を節約することができます
すると、寝る前のストレッチは確実にできますね♡
【当店に来て頂いている読モさんのブログ】武智志穂様
三戸なつめ様
前林由佳子様
猪鼻ちひろ様
高山直子様
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■空き状況はこちらの左上カレンダーから
■ご予約はこちらから▶▶▶予約フォーム
▼フォローでお得な情報も♪
ガリシアTwitter♥
■お客様の感想
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
footer