▶LINEアプリ「garicia」はお得情報満載☆
■ご予約はこちらから▶▶▶予約フォーム
■お客様の感想は▶▶▶こちらから
この間、ホンマでっかTVを久しぶりにチラリ
その中でもこの言葉が引っかかりました
お医者さんが言ってしまうと、鵜呑みしちゃう人もでてくると思うので、今までご紹介した朝食を摂るメリットと摂らないメリットをまとめてみました!
☆朝はしっかり派さん説
①1日の総カロリーは変えず、朝に重点を置くとウエストがくびれるらしい
②25時間の体内時計を24時間にリセットするには炭水化物が必須!!
③朝食を抜くと「体内時計遺伝子」の防衛反応により脂肪合成が促進される
④朝食を抜くと、食べ物の必要性やおいしさを認識する脳の『眼窩前頭皮質』という部分が、高カロリーな食べ物を見ると活発化し食べ過ぎる傾向に
★朝は控えめ派さん説
①空腹時にでるモチリンが腸を掃除してくれる
②普段足りない酵素を使い過ぎずに済む
どちらかと言うと、朝食はしっかりさん派のほうがメリットは多いように見えますね
また、健康に良いものにハマるとそればかり食べてしまうことあると思います。
私も一時期、ワカメ×玉ねぎの味噌汁にハマりました・・
でも「バランスよく毎日違う色々な種類を食べた方がいいんだ!!!」とホンマでっかの医師全員が口を揃えていっていたので、今日はサラダの彩りに変化を
オレンジ色のミニトマトは岐阜産です
ラディッシュは子どもができてからあまり買わなくなりましたが久しぶりに
サラダ好きな主人がいると、作らざるをえないので逆に良い刺激です
【当店に来て頂いている読モさんのブログ】武智志穂様
三戸なつめ様
前林由佳子様
猪鼻ちひろ様
高山直子様
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■空き状況はこちらの左上カレンダーから
■ご予約はこちらから▶▶▶予約フォーム
▼フォローでお得な情報も♪
ガリシアTwitter♥
■お客様の感想
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*