瘦身サロンであり、よもぎ蒸しサロンでもあるガリシア。最近妊活の方が周りに増えてきたので、改めて今日はよもぎのネタをご紹介しますね^^
よもぎは女性の子宮にだけでなく全身に素晴らしい影響を与えてくれます。そして実はよもぎは、精子を少なくすると言われているダイオキシン(タバコにもダイオキシンは含まれます)を排出してくれるんです。なので、女性だけでなく男性にも(とくに妊活中のご夫婦には)ぜひ意識していただきたいです。
また、ストレスが多い働き盛りのパパさん(もちろんママも!)やお付き合いでお酒やカロリーの高いおつまみを摂ることが多い方には、とくによもぎ茶は飲んで頂きたく・・・その理由も含め、
今回また改めて「一体、よもぎの何が素晴らしいのか?」について紹介したいと思います。
よもぎに含まれる2大優秀成分!!
■シオネールの特徴
(1)消化酵素を分泌してくれ胃腸の働きを助けてくれる
(2)風邪対策(痰切・喉の抗炎症・免疫調整)に最適(意外にも、アロマのローズマリーやティートリーなどにも含まれている香り成分と同じなんです)
(3)脳神経を鎮静化し睡眠を促す効果があり、不眠やストレス解消にぜひ!
■クロロフィル(葉緑素)の特徴
食物繊維より分子が小さく、小腸の絨毛間に付着しているダイオキシンなど有害物質を吸着してくれ、高いデトックス効果があります。腸内をキレイにお掃除してくれるので腸内環境を良くしたい人にもオススメです。また、すでに動脈壁に沈着してしまったコレステロールは胆汁酸と結びついて排出されるため、ダイエットにも健康にも欠かせないですよね!(葉緑素を与えられたネズミの糞便には、コレステロールが多量に含まれていた実験結果もあります)
※お肌にも嬉しい面もあります↓(よもぎ意外でもクロロフィルが入っている野菜>『主人の体臭を消すダイエット食品』)
女性に嬉しい!よもぎで“肌の黄色化”が改善!!
クロロフィルには 紫外線によるシミやくすみの原因となる『メラニン生成』を抑えてくれる効果が認められています。また、たるみ・シワ・そしてくすみ(肌の黄色化も)など、いわゆる見た目の『老化現象』のもとであるAGEs(糖化反応)。「一度できてしまったAGEsは分解されない!」と言われきましたが….
ヨモギ抽出物にコラーゲン中のAGEs量を減少させることができる
と発表されました!! 糖化は、甘い物の摂りすぎ・日々のストレス・紫外線・加齢など避けられないことが多いです。そこで、せめてよもぎ蒸しでお肌から浸透させたり、よもぎ茶や草餅で体内にも取り入れて頂きたいです。
ほうれん草の3倍以上のカリウムとビタミンAも!
ほうれん草とよもぎ(粉末)の栄養価を比べてみると、よもぎの栄養価の高さに驚くと思います。
◆よもぎ(粉末)繊維12.0g、カルシウム1230mg、カリウム2190mg、ビタミンA16200ug
↑約4倍 ↑約24倍 ↑約3倍 ↑約4倍
◆ほうれん草(生)繊維2.8g、カルシウム49mg、カリウム690mg、ビタミンA4200ug
ということで、男性にも女性にもオススメのよもぎ^^ちなみによもぎは「アルカリ食品」です。酸性に傾きがちな現代人こそよもぎを生活に生かして健やかに過ごされて下さいね。
footer