Warning: fread(): Length parameter must be greater than 0 in /home/sites/heteml/users/g/a/r/garicia/web/wp/wp-content/plugins/bottom-of-every-post/bottom_of_every_post.php on line 32
header
▶LINEアプリ「garicia」はお得情報満載☆
■お客様の感想は▶▶▶こちらから
そろそろ涼しくなってきたので、「白湯を再開して下さいね~」
とお客様のお声掛けしているのですが、みなさん口を揃えて
「美容に良いのは分かってますが、温かい飲み物はあまり飲めませーん」
と言われちゃいます。お気持ちもお察し致しますが、是非せめて施術後だけはお願いします
私も体温が高いせいか、まだ寝起きくらいしか飲めません。
そして、意外と!アーユルヴェーダによると、白湯は冬だけで良い体質の人がいるようです(私はそのタイプでした)
ということで、
白湯を今すぐ始めた方が良いのが?
もう少し涼しくなるまでおあずけか?
簡単な体質診断をここのサイトでやってみて下さい→アーユルヴェーダライフ
私は〈ヴェータ〉と〈ピッタ〉が多く、でもどちらかと言えば〈ピッタ〉派。
〈ヴェータ〉の人は・・・・朝に70度くらいの熱めの白湯を飲むのがオススメで。その後もまめに摂ることを推奨しています
〈ピッタ〉の人は・・・40度くらいの低めの白湯がオススメ。あとは常温のものを。
〈カヴァ〉の人は・・・70度くらいの白湯で、ショウガを入れたりすると良いとのこと。
あっ、この間 お湯に入れるつもりで”生姜”買っちゃったけど、必要なさそう…
(ちなみに、前にご紹介しましたが、70度は食道がんの危険があがるので、せめて65くらいが個人的にはオススメです!)
【当店に来て頂いている読モさんのブログ】武智志穂様
三戸なつめ様
前林由佳子様
猪鼻ちひろ様
高山直子様
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
■空き状況はこちらの左上カレンダーから
■ご予約はこちらから▶▶▶予約フォーム
▼フォローでお得な情報も♪
ガリシアTwitter♥
■お客様の感想
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
footer